関内店の鹿村です。
先日実家に泊まった時に家族で近所のうなぎ屋さんでひつまぶしを食べてきました。普段あまりうなぎを食べることがないのですが、近所で行きやすいということもあり実家に帰った時は高確率で行っています。
よくひつまぶしの食べ方でしゃもじで四等分して一杯目はそのままで、二杯目はワサビやのりなどの薬味をのせて、三杯目はうな茶漬け、最後は好きな食べ方でと言っている人がいますが、私はうな茶漬けはあまり好きではないのでほとんど何ものせないでシンプルにそのまま食べてます。とろろをのせて食べるのもおいしいですね。
ただかなり前からうなぎの値段が高騰していて、ひつまぶしも手軽に行くにはちょっと・・・と思うような値段になってきているので願わくば難しいと言われているうなぎの養殖が進歩してくれることを願います。